SSブログ

兄弟

今日は、うちの兄弟の違いについて話します。

まず、うちの兄弟は顔が全然似ていません。
よく、「え?カズくんの弟?似てないね」とか
「え?ユウキくんのお兄ちゃん??似てないね」って言われます。
ほとんどの確率で言われるので、きっと似てないんだと思います。

カズは二重で、ユウキは一重。
カズは直毛で、ユウキはちょっとくねっとしたクセ毛。
見た目の印象も全く違うんでしょうね。
カズはパパの小さいときに似ています。
ユウキは私の小さいときに似ています。


違いは性格にも現れています。
カズは男の子にしては大人しく、手のかからない子でした。
でも、ユウキはやっと「男の子を育てている」気持ちにしてくれる子供です。
自己主張はすごく、なんでも興味があります。

カズは、集団の中ではまず周りを見ます。
そこで自分に合う友達をじっくり探そうとします。
一人でいる時間も多く、特定の友達はあまり多いほうではありません。
でも、一人でいることが苦痛なわけではなく、
一人の時間も、しっかり欲しいタイプの子です。
幼稚園のときは、一人でいるカズやを心配して、先生が電話をしてきてくれるほど。
でも、本人はそのほうが楽で、楽しいみたいで、
嫌がることもなく、穏やかに過ぎていっていました。

ユウキは逆です。
誰とでもすぐ仲良くなります。
その分、すぐにぶつかることもあります。
友達を叩いてしまったり、傷つくことを言ってしまうこともあります。
逆に噛まれて帰ってきたり、小さなトラブルが多いです。
でも、いつもクラスの輪の中心にいるようで、カズのときには
考えられないくらい、女の子から手紙をもらってきます。
女の子が苦手だっていう給食を、こっそり食べてあげたりもしてるみたいです。


女の子からもらった手紙の返事を、
ユウキはまだ字が上手に書けないので、書けません。
でも、横からカズが一生懸命手伝って、
絵も添えて書いてあげています。。。補いあってる???


何に対しても、やってみたい。やってやるぜ。の心意気のユウキは、
本人の希望により、スイミングとサッカーを習っています。
カズは1年生のとき嫌々スイミングに入れてしまって、あまり芽も出ず、
最低限のところでやめてしまいましたが、
ユウキは、僕は泳ぎたいから、スイミングに入れてくれと直訴。
今は行き帰りバスに乗って、週2回通っています。
サッカーも、幼稚園の習い事だけでは物足りず、
カズヤの土曜日の練習にくっついて行って、三年生に混じってやっちゃうんです。
頭一個、二個分違うお兄ちゃんたちに、どんどんぶつかって行っちゃうんですよ(^^;)

でも、すぐに仲良くなっちゃって、
カズヤの友達なのに、別れ際はみんな
「ゆうき~~~。ばいばーい」と、むしろユウキの友達状態です。
みんな優しくて、おもしろくって、ユウキはお兄ちゃんの友達に
遊んでもらうのが大好きなんです。

顔も性格も正反対なうちの兄弟。
それぞれいいところもあり、悪いところもある。
でも、ここまで真逆な性格も、ある意味貴重かも。

カズヤは、石橋を優しく叩いて、叩いて、叩いて・・・・
でもやっぱり渡らないくらい慎重なタイプ。
でもユウキは石橋をガンガン殴って壊し、
その上をジャンプして通るようなタイプ。

どちらがいいんでしょう?


慎重派な兄と無鉄砲な弟。
お互いがお互いを補い合ってバランスとっているのかな。
どんな兄弟になっていくのかな。
仲良くやってよ。
二人だけの兄弟・・・なんだからね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

9歳

今日、カズヤは9歳の誕生日を迎えました。


今年もまた、元気に迎えることができました。
そして9年前、私を親にしてくれた1月12日。
生まれたときも心配だったけど、
大きくなっても、ずっとずっと心配は尽きません。
9年前の1月12日から、それは宿命なんだと思っています。
永遠に続くのです。
今日を無事に迎えられたことに感謝。
そして、カズヤの周りで、いつも見守ってくれる人に感謝です。


最近のカズヤを少し話します。

3年生の三学期を迎えました。
春からは、大きく分ければ高学年になります。
小学生も半分過ぎたと思うと、その早さにびっくり。

ずっとずっと小さくて心配してたけど、
このところ、少年らしい体つきになってきました。
サッカーも頑張っているし、ご飯もたくさん食べます。
夕ご飯を、「おかわり!」って食べてくれる姿を見ると、
美味しいものを、バランスよく食べさせてあげなきゃと、
親としてもピリっとする思いです。

ちょっと苦手だった運動も、分野によっては芽が出てきました。
前にも紹介した、親子でエントリーしたマラソン。
『私についておいで』のつもりでいましたが、練習しているときから、
私よりカズヤのほうがはるかに走るの速いし、スタミナもある。
私は確実に、34歳なんだと思い知らされました・・・。

マラソン当日。
最初はみんなで一斉によーいドンだから、なかなか前が進まなくて、
「前に出たいのに!!」と文句を言っていたカズヤ。
だんだんと前が開けてくると、人の間を縫ってどんどん前に走っていく。
でも、途中で何度も私を振り返り、ペースを落として待ってくれる。
優しい。
でも、振り返る顔は、ちょっと不機嫌・・・。
「お母さんが気になって、全力で走れない」(心の声・・・・)


ごめんよう。不甲斐ない母ちゃんで・・・・(--;)
これでも全力なんだけどねぇ。
最後の、少し傾斜のある坂道で、
「(あと少しでゴールだから、お母さん道わかるでしょ、僕行っていい?)」と
カズヤの心の声がまた聞こえてきて、こちらを振り返って訴えているので
「もう行ってくれ!!」と言わんばかりに大きくうなずくと、
かなりのスピードで走って行ってしまい、一人でゴ~~~~ル。
私的には、もうだめってくらい全力だったのに、カズヤはあんなに体力余ってたのね。。。

ゴールのポールの前で待っていてくれて
「早く5年生になって、ひとりで出たい」と言われました・・・。
4年生までは親子でエントリーだから、来年もよろしく。
そして、ごめんにゃ。

短距離より、長距離を走ることが好きなようです。
どちらかというと、いつもコツコツ頑張るタイプだしね。
サッカーも、いつも守り派。
ドリブルで持って行ってシュート。みたいな姿は見たことない・・・。
敵からボールを奪っても、キャプテン翼みたいな上手い子にすかさずパス。
いざ、ボールを奪っても、ちょっと気弱になっちゃうみたい。。。
そこら辺が「カズヤ」って感じ。
それでもいい。それが君なんだから。

あとは絵を描くことが好きで、
ユウキによく描いてあげている。
親だから自分の子をひいき目で見てしまうっていうのもあるけど、
普通よりはちょっと上手いと思う。
学校の代表で展覧会にも毎年出品してもらっているし、
運動会でクラスの旗を描くときも、カズヤの絵が採用してもらえました。
だからって、展覧会で賞を取れるわけでもないし、本人もそこを頑張りたいとか
言っているわけではないのです。
その程度の「好き」という話です(^^)


でも、運動面も文化面も、好きなことが少し見えていること。
ピカっと光り輝くものはないけど、それはそれでいいのです。
好きなものだから、頑張れる。
少しずつ9歳の成長を感じることができています。

好きなことは、もっと伸ばせるように、
親として何かできることはないかな。
でも、もう手を貸す年ではないんですよね。
木の上に立って見ている。
そんな親にならなければ・・・。
心配しながら・・・ね。


次回は、長男とは正反対な次男について紹介します(^^)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

2012

明けました・・・・

この前アップしたときは、夏でした。
すっかり冬・・・。
かなりの冬。

そして、2011年はとっくに終わって、
新年も11日。

今年の目標。

ブログをマメに更新する。

なるべく更新する。

忘れられないうちに更新する・・・。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お仕事と生きる道

なんだか重いタイトルになってしまいましたが、
内容は重くないですよ。

夏休みの終わりに、ちょっとしたアルバイトをしました。
ユウキの幼稚園のママ友達に誘われて、
大型ホームセンターの棚卸しのバイトです。
子供達が生まれてから、在宅でパソコンのお仕事したことは
あったのですが、外に働きに行くのは実に10年ぶり!
ありがたいことに、子供たちは実家で預かってもらえることになったので、
4時間、一人で社会に出てきました。

一日だけの棚卸しの日なので、もちろんお店はお休み。
チームを組んで、ひたすら在庫を数えてチェックするお仕事です。
そこで働くパートの方をリーダにして、4人で1チーム。
私は、短大生のギャルと、私の母より少し若いくらいのおばちゃんと
チームを組みました。
そんな年齢の人たちと関われることも、お仕事してなきゃ経験できないし、
少しの時間でも、働いてお金をもらうありがたさを実感しました。
一日だけのお仕事なので、お給料はその場で支払われました。
封筒に入ったお金・・・・。なんだかそのままお財布に入れて使う気にはなれず、
袋を開けずにしまってしまいました。
パパのお給料、使ってしまうのは一瞬なのに・・・・。
お仕事するって大変だなぁ。
毎日お仕事してるパパさんたちもそうだけど、仕事と育児を両立している人は
本当にすごいなぁって思います。
私も、もう少し子供が手を離れたら、パートくらいはしなくてはと思っているけど、
できるかなぁ。やらなきゃなぁ。

一ヶ月くらい、ずっと使い道をまよっていた私のお給料(大げさ?)
やっと有効な使い道を決めました。
シティマラソンにエントリーし、その申し込み代に。
ファミリーで走る枠に、カズと二人で挑戦します!!!
さぁ~、運動会が終わったら二人で練習するぞ~~~。
運動苦手なパパは、マラソンに出るなんて信じられない様子ですが、
私は運動大好き♪カズもどちらかと言えば長距離が好きなので、二人で頑張って走ります!



そして、「生きる道」のお話。
この前、短大のときの友達に十数年ぶりに会いました。
私の結婚式の2次会で会ったのが最後。それからはたまにメールするくらいで
会って話すのは23歳以来。
待ち合わせの池袋。ドキドキ・・・・。
後ろから「かわってないねー」の大声で彼女だってわかりました。
そう、そんな彼女もその行動からちっとも変わってないってわかりました(^^)

短大のとき、いつも一緒に講義に出て、一緒にお昼を食べて、一緒にカラオケ行って、
合コン行って、スノボ行って、お互いの家に泊まって・・・。
一番自由な短大生活を一緒に楽しんだ友達でした。
2年生の夏に私の就職先が決まったとき、自分のことのように喜んでくれました。
彼女はどこに就職したかと言えば・・・・。卒業間近になって
「あたし、美容師になるわ」と、短大卒業してから美容学校に入りなおし、
資格をとって、念願の美容師に。
何軒かヘアサロンを転々として、今のサロンの社長さんに出会い、
そこで認められ、今は原宿でお店のトップスタイリストさんとしてバリバリ活躍しています。
有名人の方や、モデルさんも相手にするくらい。


会ってなかったこの10年の話を二人でたくさんしました。
彼女はまだ結婚はしていません。
とってもきれいでかわいい子なので、そんなチャンスだってきっとあったはず。
でも、常に上を目指し、スタイリストとして頑張っていた10年が伺えました。
私はこの10年、家庭に入り子育てをしてきました。
世間で言えば、真逆の人生を歩んだ二人です。
でも、とちらが幸せで、どちらが不幸だったなんてことはありません。
彼女はキラキラ輝いて見えたし、私は今の彼女を羨ましいと思いました。
でも逆に、彼女は「美容師になった理由は、企業に就職できないと思ったから。
とりあえずな気持ちで美容学校行っちゃったんだよね」
「仕事はまたいつか再開するとして、私もりんりんみたいに子供生んで、
料理作って、毎日旦那さんの帰りを待ってるっていうのやりたいよー」と言っていました。

お互いきっとないものねだりなんでしょう。
日々の生活に慣れてしまうと、違う世界も見てみたくなる。
そこで生きている人たちを羨ましいと思ってしまう。
人間って欲深いなぁとつくづく・・・・。

社会に出て、そこで認められて働くってことはすばらしい。
でも、自分の落ち着く場所で、自分の役割だけを果たすことも
きっとすばらしいことなんだと思います。
あれ??結局なんだか重い内容になってしまったかな(^^;)
社会では活躍できてなくても、今私はこの家のお母ちゃんとして、
今日も安くて美味しいご飯を作るべく、自転車こぎこぎ買い物行ってきまーす!!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

11年

もう、このブログ誰も見てない・・・かも(^^;)
放置しすぎて、どうしていいかわからなくなってしまいました。
あたしのばかばか。

見てもらえたら嬉しいけど、
自分の記録のためにも書きます。

毎年、この時期にはたぶん日記を書いていたと思います。
この日だけはきっとね。
7月21日は11回目の結婚記念日でした。
丸11年。結婚12年目に突入。
毎度ですが、よく耐えてます。
パパが・・・・。

今年はしっかりデートでしたよ。
え?まさか?
あの、イベントに何の興味もないパパと?
結婚記念日を覚えていたことのないパパと???
結婚記念日の外食に「とんかつ食べたい」と言ったパパと????

自分で言ってて悲しくなってきたので、やめます。
パパのはず、ないもんね。
そう、息子とですよ。
カズと二人っきりでデートでした♪♪♪

なぜ二人きりかと言うと、ユウキがお泊り保育だったからです。
お泊りと言っても、4時半に集合して、次の日の朝9時にはお迎えなんですが、
お泊りはお泊り。ユウキがいない、初めての夜です(^^)

園に送ると、こちらを振り向きもしないでさっさと園舎へ入るユウキ。
ここはさすが次男。
後ろ髪も引かれないし、むしろこれから起こることにワクワクしている。
夕方友達に幼稚園で会うってこと自体、かなりテンション上がっている感じ。
バイバイもろくに言えず、さぁ今夜は自由~!

まず、近くのショッピングモール。
カズのスニーカーを物色。
そのあと、ゲーセン。
いつもは自分のお小遣いでやらせるんだけど、
今日はデートってことで、私もいつもより物分りのいいお母さん。
一回だけ、カードゲームを許す。
出たカードは超キラキラ☆カズのテンション超あがる。
「スーパーレア」らしい。
一回だけ許してやってよかった。お母さんとしての株も上がる。

その後二人で100円回転寿司へ。
いつもは食べないけど、一貫100円とか、デザートとか、食べさせてあげる。
「今日は天国~~」とカズヤが言う。
そりゃ、私もたまにはこのくらい許してあげます。
つうか、これで天国って、ちょっと恥ずかしい・・・???

その後デザートにロッテリアのシェイクとカキ氷。
ここまでくると、罪悪感が少し生まれる。
ユウキは幼稚園でカレー。
パパはまだ仕事してるのにね。
「ま、いっか。こんなチャンス今日の一回と来年のお泊り保育の計二回しかないもんね」と
二人で意見を合わせて夜遊びを楽しむ・・・。
そろそろ真っ暗だし、パパも帰って来ちゃうから、帰宅へ・・・。
パパにはお弁当、ユウキにおまけ付きのお菓子のお土産買いました(笑)

「あ~。楽しかった♪お母さん、ありがとう」と言っているカズを見て
私も嬉しい。
あと何回こうして二人で歩いてくれるかって考えながら過ごしたし。
きっと、拒否される日が来るカウントダウンはもうとっくに始まっている。
来年は、一緒に歩いてくれるかどうかさえ怪しい・・・。
だから、私にとっても天国みたいなひとときでした。
カズ、ありがとね。

今朝、迎えに行ったユウキはすがすがしい顔。
先生の話では、夜寝付くとき「お母さん・・・」と少し泣いたみたいだけど
「明日の朝、起きたら頑張ったごほうびにお土産がもらえるよ」と言うと
切り替えスイッチ入ったように、ストンと眠ったようです。
今朝は誰よりもぐっすり眠って、全然起きなくて、
先生が揺らしてもだめで、クラスの友達みんなで揺らしてやっと起きたらしいです。
昨夜といい、今朝といい、典型的なダメ園児・・・。
はぁ。親は私だった・・・。

ちょっとどころかだいぶ話はそれましたが、
11年の結婚記念日もみんな元気に迎えられました。
また来年、ここに記事が書けるといいな。
12年目もよろしくね、パパ。

そしてそして、パパは明日から夏休みです。
例年はお盆前後がお休みですが、
今年は震災の影響でこんな時期になりました。
でも、予定はいつも通りでパパの実家の岡山に帰省してきます。
今夜パパが仕事から帰り次第出発です。
行ってきまーす(^^)





nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

ありがとう

震災から一ヶ月。
このところ、また大きな地震が頻発しています。
東北を思えば、私が住んでいるところは小さいほうだけど、
それでも、震度3や震度4になると本当にこわい(涙)
緊急地震速報が出て、地震がくるまでの間、
一ヶ月前の地震が頭をよぎり、子供たちをダイニングの下に避難させながら、
早くおさまってと、心の中で思っています。
毎回心臓はドキドキ。
一日でも早く、一回でも少なく、地震がおさまってほしい。
心からそう思う日々です。


埼玉の桜は、先週末の入園・入学式の頃、
本当にきれいに咲きました。
例年より数日遅れたようで、たくさんの人の門出に
花をそえたようです(^^)
ユウキの幼稚園も始まり、泣きながら先生に抱っこされ園に入っていく子をたくさん目撃。
カズの通学班にも、かわいい一年生が3人入りました。
ピカピカのランドセルに、ピカピカの帽子。
とっても新鮮です。


そんな新しい春を待たずに、ひとつの命が終わりました。
岡山に住むパパのおばあちゃん。
子供たちにとっては、ひいおばあちゃんです。
三月末、老衰のため静かに亡くなりました。
97歳。大往生です。

おばあちゃんは、とても上品な神戸なまりの言葉を話す、
ちっちゃくてかわいらしいおばあちゃんでした。
パパが小さい頃には、定食屋を営む、家庭料理の上手なおばあちゃん。
私が初めて岡山に行ったとき、ニコニコニコニコ、本当に喜んでくれました。
ひょんなことから、私がおばあちゃんにカレーを作ったとき、
「私、カレー大好きやねん。しかも、これほんま美味しいわぁ」と
おかわりをして食べてくれた優しいおばあちゃん。

帰省のとき、小さな和紙の切り絵をつくってプレゼントしたら、
「おばあちゃんとこ、郵便やさんくらいしかきぃへんねんけど、
郵便やさんに見せるように、玄関に飾っておくわなぁ」と、
玄関の一番いいところに、飾ってくれました。

小さな和柄のポシェットをプレゼントしたときは
「これ持って、さっそくジャスコ行ってくるわ」と
すぐに肩からかけて、出かけてくれました。
それから何年か経ち、だんだんと足腰も弱ったおばあちゃんは、
一人で買い物に行けることもなくなってしまったけど、
私があげたポシェットを、ベットの横にかけておいてくれました。

結婚して10年、月日が経てばだんだんとおばあちゃんの痴ほうもすすみ、
最後に会った今年の一月には、
もう私のことも、子供たちのことも、誰なのかわからなくなっていましたが、
会いに行くと、寝たきりのベットから手を伸ばし、子供たちの手を優しく握って
二人のひ孫のことを愛おしそうに眺めていました。
それから二ヵ月後、静かにおばあちゃんは旅立ちました。

訃報をうけ、すぐに岡山に向かい、
最後のお別れができました。
棺の中のおばあちゃんは、小さい体がもっと小さくなったみたいに見えました。
きれいにお化粧をしたおばあちゃんの顔はとっても安らかでした。
おばあちゃんが一番かわいがってくれてた、ひ孫のカズが
最後のお別れの前に、代表で棺の中に網笠とつえを入れました。


おばあちゃん、ありがとう。
おばあちゃんに出会えてよかったよ。
私のことも、子供たちのこともたくさんかわいがってくれてありがとう。
天国で、おじいちゃんと会えたかな?
これからも、ずっと見守っていてください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

2週間

前回の日記から、二週間が経ちました。
バレーに行く前にブログを更新して、その後にまさかこんなことが起こるなんて
少しも想像していませんでした。

東北関東大震災。
今まで生きてきた中で、一番大きな揺れ。
そのときのこと、あまり覚えていません。
とにかく怖くて、足が震えて・・・。
普段は抱っこしないゆうきを夢中で抱き上げて家の外に出ました。

もちろん、すぐに電話もメールもつながらなくなったので、
誰とも連絡が取れず。
ただただ、テレビから流れる情報に耳を傾けていました。

いつ帰ってくるかわからないカズが心配で
学校へ迎えに行きました。
たぶん大丈夫と思っていても、顔を見て無事を確認するまでは
とにかく不安でした。
でも、集団下校で先生が付き添ってくださり、地域の子供たちと一緒に
無事に帰ってきました。

パパとの連絡も、ほとんどつながらず、
もちろん電車も止まっていたから、帰れず。
パパの会社は、ビルに亀裂が入り立ち入り禁止になってしまったみたいで、
違う事務所で、じっと待機していたようです。
夜中になって、やっと電車が少し復旧して、家にたどり着いたのは、
夜中の2時を回っていました。
それでも、家族みんなが無事だったこと、それが一番幸せなことでした。

その後の生活は一変。
物不足、ガソリン不足、余震、原発問題、計画停電。
パパも震災後の一週間は、停電対策で、ほぼ寝ずに仕事仕事・・・・。
朝は6時に家を出て、帰りは深夜1時2時。
過労で倒れてしまうんじゃないかってくらい、見てて辛そうでした。
それでも今の私たちには、会社があるだけ、仕事があるだけ、ありがたい。

学校は再開されましたが、停電や物不足の影響で給食が作れず、
春休みになるまで、毎日お弁当と水筒持参。
物がないこの時期に、お弁当を作るのはすごーく大変でした。
でも、本当に大変な被災者の方を思えば、私たちの生活は恵まれすぎていると感じました。

家があって、家族がいて、あたたかい物が一品でも食べられる。
お風呂にも入れて、あたたかい布団で眠れる。
そんな生活を、当たり前だと思っていたけど、
それがどんなにか幸せで、どんなに潤った生活だったのか思い知りました。

なんとなく、暗い雰囲気の中で、
私を励ましてくれたのは、福岡にいたときのママ友からのメールでした。
引越ししてから、連絡もあまり取らなくなっていたのに、
たくさんのママ友が「大丈夫?無事でいる?」ってメールをしてきてくれました。
物不足を心配して、「福岡は、何でもあるからいる物があったらすぐ送るから」と言ってくれました。
その言葉だけで十分。
本当に、本当に嬉しかった。みんなありがとう。

あれから二週間。
いろんなことが大変だった生活も、
すこ~しずつ、解消されつつあります。
まだまだ、元通りには程遠いけど、光は見えている感じです。
その中で、少しでも私たちにできることを考えて、
生きていられることに感謝して、生活していきたいと思います。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

新しいこと

どんどん春めいてきましたね~。
今学期もそろそろ終わろうとしています。

長かった役員生活。
毎度毎度、なんでこんなに大変なんだぁ!!って
叫びたくなる気持ちを抑えつつ。
基本週一、たまに週二、ひどいときは週五で
幼稚園に通ってまいりました。
その役員の行事も、残すところあとひとつ。
年長さんの卒園式と、在園児の門出式。
そこで、役員から全園児にプレゼントを渡して終わりとなります。
プレゼントは、自信作。
手作りではないけど、いろんな物をたっくさん詰め込みました。
園児はもちろん、ママさんたちにも喜んでもらえると思います。

でも、大変な役員会だった分、
得るものもたくさんありました。
これだけ密に会っていたから、みんなとっても仲良しになったし、
先生とも顔見知りになったし、
いろんな物を作り上げる達成感も味わいました。
よい思い出もたくさんの役員漬け生活でした(^^;)
だからって、来年度はもうごめんだよ。

題名通り、新しいこと。
まず私。
またママさんバレー始めました♪
住んでいる地区のママさん何人かに声をかけたら、
あれよあれよとうわさが広まり、あっと言う間に20人超え!
なんだ~みんなやりたかったんじゃーん♪と、
楽しくバレー生活しています。
家事・育児のストレス発散に、バシッとスパイク!スカッとする(^^)
今日もこれからお昼まで、ボール叩きまくってきます!!


次に長男のカズ。
2月から、小学校のサッカーチームに入りました。
イナズマイレブンの影響からか、今は学校の休み時間でもみーんなサッカー。
帰って来ても、公園でサッカー。
周りの波に乗って、チームに入りたいというので、入れました。
基本毎週土曜日、1時から5時までの練習。
たまに練習試合。たまに親子でサッカー対決などなど。
いつまで続くかわからないけど、とりあえず見守るつもりです。
ボールが入った大きなリュックを背負って、出かけて行く姿を見て、
成長を感じました(^^)
がんばれ~!

そして、次男ユウキ。
特に習い事を始めたわけではないのですが、
次男は常に何かに挑戦しております。
まぁ、毎日兄の後ろにくっついて2年生と遊んでいるので、
彼なりに背伸びして、いっぱいいっぱいで遊んでいるしね~。
お兄ちゃんたちが蹴ったサッカーボールを顔面で受けてたりして
大泣きしながら、それでもくっついて遊んでいる・・・逞しすぎる!
補助なし自転車も、もうスイスイ乗っております・・・。
カズのときは、やっと重い腰を上げて乗り出したのが、年長の春・・・。
下の子はホント何でも早いなぁ。

ただ、おつむの方は相変わらずで、
やっとひらがな読めるようになってきました。
トイレのウォシュレットの「おしり」という文字を読んで、
毎日爆笑してます。
脳はまだ、3歳以下かもね。。。。

先日、意味のわからない歌を歌ったので、ご紹介。
おひな祭りの歌、ユウキバージョン。

あかりをつけましょぼんぼぼり~
おはなをあげましょもものはな~
ごーにんばやしの木の下で~
あったかい眠りが待っている~




・・・・・・は????


自信満々に歌っている次男に、
何をどう説明していいやら、困った母でした・・・。

そんなこんなでカズは3年生。
ユウキは年中。
新しい環境で、また大きくなっておくれ!



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

5年ぶり♪

昨日はとっても楽しみにしていた再会がありました♪

いつも、ブログにコメントを残してくれる、
mikiちゃんが、ウチに遊びに来てくれました~(^^)

mikiちゃんとは、とっても不思議な縁でお友達になりました。
それは福岡にいたときになります。
カズを妊娠中、もちろん周りに友達もいなく
(生まれてからはたくさんママ友ができたけど)
毎日一人で寂しくパパの帰りだけを待っていた頃、
プレママの情報コミュニケーションのサイトで、知り合ったのです。

同じ埼玉出身だということ。
パパの転勤で、同じく福岡県に来たということ。
しかも、住んでいるところも隣の市。
同じ昭和52年生まれ、当時25歳だということ。
第一子(男の子)を妊娠中だということ。
予定日も、私が1月、mikiちゃんが3月。
こんな運命的な一致は他にない!!と思って、
お友達募集をしているmikiちゃんに、私がメールを出したのがきっかけでした(^^)

何度かメール交換をして、
会ってみることになったのですが、
初回ですぐ意気投合!!
初対面なのに、5時間も話し続けたという逸話があります(^^)
誰も知らない土地で、初めて身近にできた私の友達。
とってもうれしかったのを覚えています。

妊娠中、よくウチに遊びに来てくれました。
二人で待ち合わせして、妊婦DEランチもしました。
無事に子供が生まれてからは、
ベビーカーを並べて押しながらショッピング。
ベビー服のネット通販を、一緒に頼んでシェアしたり。

でも、子供たちが一歳になる前に、
mikiちゃんの旦那さんの転勤が終わり、mikiちゃんは埼玉に・・・。
「里帰りするときは、会おうね」って約束したけど、
なんだかとっても遠いところに行ってしまうような気がして、
寂しくて・・・・。

でも、私が埼玉に帰省するときは、必ず会っていました。
私がmikiちゃんの家に行くこともあったし、
mikiちゃんが私の実家に来てくれることも。
mikiちゃんの新しいお家に、mikiちゃんの子供のゆうくんと、
カズヤの写真が写真立てに入って飾ってあって、
なんだかとっても嬉しかった記憶があります。

子供たちもだんだん活発になって、
お互いに下の子を妊娠・出産して、
なかなか会える機会もなくなって、今はもっぱらメールでのやりとり。
でも、その関係は途切れることなく続いていました。
そして、私がやっとパパの転勤が終わって埼玉に戻り、
実に5年半ぶりの再会となったのです♪

会っていない期間が長かった分、
最初は少し照れくさかったけど、
前と変わらず、かわいらしいmikiちゃん♪♪
二人でいっぱいお話して、あっと言う間に時間は過ぎていきました。。。。
お互い、幼稚園のお迎えがあるから、時間を気にせずっていうわけには
いかなかったので、不完全燃焼・・・・。
今度は間を空けずにまた会いたいな(^^)

mikiちゃんと話していて、
誰も知らない土地で、初めて過ごしていた頃の自分を思い出しました。
あの頃は、初めてだらけで不安がいっぱいで、
小さな悩みもよくmikiちゃんに相談していました。
電話とかメールとかでも、遠くの人とは話せるけど、
やっぱり会って、顔を見て話せる人がいるということは、
どんなに心を満たしてくれていたんだと、感じていました。
本当に、あの時の私にはmikiちゃんとの出会いに感謝しています。

子供たちも巣立って、色々余裕が出てきたら、
二人で福岡に行ってみたいと思っています(^^)
二人でよく巡ったお店を歩いてみたいな~。
って、言っても
ミスドやガスト、ドラッグストアなんだけど・・・ね(笑)
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:blog

新年ざっと

またまた長らくごぶさたでした(汗)

お約束どおり、年末年始は岡山で過ごし、
無事、2011年の幕開けを済ませ、
大渋滞にまきこまれながら、12時間かかってやっと我が家にたどり着き、
なんやかんや冬休みも終わりました♪

今年のりんりん家は、ちょっとついてない・・・

まず、パパが新年早々岡山で風邪をひき、
フラフラになりながらの運転。
薬局で、よく効きそうな超高い風邪薬を買って、
その薬が効いている間にひたすら運転。

自宅に戻っても、ずっと咳だけはおさまらず、
肺炎や百日咳、マイコプラズマまでも疑って(私が)
3回も病院行ったのに、結局どの病気でもなく
「咳の症状が残ってるだけ・・・」と言われて今に至ります。
本となのかどうなのかわからないけど、
夜中、苦しそうな咳をしてるパパ。
私の安眠のためにも、早く治ってくれ~
(治って欲しい理由はそこ・笑)

そして、子供たちもアデノウィルスに感染して、
先週一週間はゆうき、そして先週末から今日までカズが
39~40度の高熱を出してダウンしています・・・。
時間差でかかってしまうのが、兄弟。
いっぺんに来るのもコワイけど、二人合わせてもう10日も引きこもり・・・。
子供が病気だと、気になって熟睡できない私なので、
今日はさすがに、目の下のクマにびっくり。
年かなぁ~。こんなにはっきり顔に出ちゃうなんて~。
年だよなぁ・・・・ショック!!

アデノはただひたすら熱が下がるのを待つだけなので、
何をするわけでもなく、私もただ待つだけなんだけどね・・・。
週末の連休には元気になって、外に出たい!
私がっ!!!

そんな中、
今年新たに我が家に新入りが。
もちろん、人間の子供ではなく、ペットね。ペット。
ハムスターの「ココア」ちゃんです♪
kokoa.jpg ども♪

ちっちゃくって、かわいくって、今のところ我が家の癒しの存在。
最近はよく人間に慣れてきて、みんなの手の平を行ったり来たり♪
ウチ女の子がいないから、メスが欲しかったんだけど、
ハムスターは男の子のほうが、人懐っこくて慣れやすいんだって。
だからハムちゃんまでも、男の子になりました。

小さいけど、大事な命。
子供たちに、そういう心が育てばいいなと思っています(^^)


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。